【ブログ:白浜の思いつき】京都で弁護士・法律相談ならお任せください。

弁護士法人 白浜法律事務所

0752233444
0752233444
白浜の思いつき
白浜の思いつき

2010/06/06

勝竜寺城に登城してみる

再び、長岡京事務所の地元ネタ。
 今回は、長岡京市にある勝竜寺城に登城したお話。
 勝竜寺城は、JR長岡京駅のそばにあります。周辺は、住宅地なので、住宅地の中にある小さな城という感じです。現在では、公園となっています。2階建のお城で、内部には展示物がありますが、無料で見物することができます。
近くからみた勝竜寺城の全景です。
IMGP2976.JPG
登城門です。かわいい橋がかかっています。
IMGP2980.JPG
沼田丸側の土塁からみた勝竜寺城とお堀
IMGP2978.JPG
裏口側からみたお堀です。亀のお家が建っています。
IMGP2975.JPG
 勝竜寺城は、織田信長の家臣となった細川藤孝の居城だったところです。細川藤孝の息子である細川忠興の妻が、細川ガラシャです。細川ガラシャは明智光秀の娘お玉で、この勝竜寺城で結婚式を挙げたと言われています。このため、長岡京市には、ガラシャ通(長岡京駅から南の勝竜寺城跡までの道)があり、秋にはガラシャ祭が行われているようです。
細川忠興とガラシャの像が建っています。
IMGP2977.JPG
細川藤孝や忠興は、本能寺の変の後に、明智光秀の応援に回らなかったことから、羽柴秀吉が大山崎の戦いで勝利することにつながるわけです。明智光秀は、大山崎の戦いで敗れた後に、勝竜寺城に逃げ込んだと言われています。但し、ここで籠城したわけではなく、すぐにこの城を離れて近江の坂本に戻る途中で小栗栖(山科盆地の南)で落ち武者狩りに遭ったと言われています。
そんなことを考えると、この城が、重要な場所に位置していたということがわかりますが、現在は、住宅地の中の小さなお城として、市民の憩いの場となっているようです。桜がきれいなところです。花見の季節にはご近所の方が花見をされています。